2013年01月29日

音楽基礎09♪

みなさま〜(*´∀`*)
ちまきですっ!
今週もお勉強のお時間でございますよ〜♪♪

今回は「キーボード」ですっ!!

image-20130129024435.png

キーボードとは
ポピュラー音楽で鍵盤楽器の総称。
キーボード・インストルメント(鍵盤楽器)の略。

キーボードは様々な音を出すことができるので、どんな曲にも柔軟に対応でき、曲の音の広がりが良くなる。

電子楽器としてのキーボード

・さまざまな音色を備えており、
簡単に伴奏ができる。
・ドラムセットの演奏を自動で行う昨日を持っている。
・単体で演奏できるようにスピーカーが備わっている。

主にポピュラー音楽、ロックやポップスに使用されている。

それではっ♪

*ちまき*

Twitterのフォロー
お待ちしております!!

みいちゃん
@misaki31mii

ちまき
@mashiro16

よろしくお願いしますo(^▽^)o
posted by 港学園女子軽音楽部 at 02:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。