ならば音楽のことをもっと知らなければ!!
と、いうことで
これから毎週月曜日には音楽を勉強したいと思います(*^^*)
私たちと一緒にお勉強していきましょー♪♪
今回は第1回目なので、簡単な音楽記号から!!
へいっ!!!

@ト音記号・・・高い方の音階を書くときに使用。
ピアノだと右手の楽譜に使われることが多いです!

Aヘ音記号・・・低い方の音階を書くときに使用。
ピアノだと左手の楽譜に使われることが多いです!

Bシャープ・・・音を半音上げます。
いっぱい付いてるとわけがわからなくなります。

Cフラット・・・音を半音下げます。
いっぱい付いてるとわけがわからなくなります。

Dナチュラル・・シャープやフラットなどで変化した音をもとに戻します。
・・・いかがでしょうか??まだまだ小学生の音楽みたいな内容ですが(笑)
すこしずつ成長してゆきたいと思いますので
どうぞお付き合いよろしくお願いします(^O^)/
☆みぃ☆